イベント開催のお知らせ その2

乗越茶席
鈴木宗那先生をお迎えして茶席をもうけます
6月の日差しが柔らかな気持ちのよい季節、また雨に潤う緑が喜ぶ季節に、いつもとはちがう乗越で皆さまをお迎えしたいと思います
6月7日(土)・8日(日) 10:00〜受付16:00迄
1席 2000円
特製3ミリ銘々皿 1980円
特製菓子切 1650円/全て税込
銘々皿と菓子切のお土産付きのお席は特典価格にさせていただきます。当日お尋ねくださいませ。
お菓子は1日目と2日目で異なるものをご用意します。お点前道具はどなた様もご覧いただけます。椅子とテーブルのお席へご案内させていただきます。
開催時間内のいつお越しいただいても構いません、時間制ではございません、つきましてはお待ちいただく場合もございます。ご予約いただいてなくても参加可能です。
茶道経験のない方もお子様も気軽に参加いただけます。
お支払い方法は現金かpaypayで頂戴いたします
駐車場は8台分ございます。お乗り合わせのうえ、ご利用ください。(満車の場合はご了承くださいませ)
皆様のお越しをお待ちしております
鈴木 宗那
1996年茶道講師の両親のもとに生まれる。18歳で京都の裏千家学園茶道専門学校入学。茶道科卒業時に坐忘斎家元より茶名「宗那」を頂く。卒業後は茶道講師兼茶道具販売の仕事に就いた後、現在は神奈川県横浜市の二俣川で東籬庵の稽古場を中心に京都や東京、横浜で茶道講師兼茶道イベント企画などで活動。ルイ・ヴィトンの呈茶企画や朝日焼423展、河井工房三代展での企画茶会や台湾での交流茶会に携わる。
5月25日 (日)